だって、クマ式FXはスワップ運用。
なのに、「スワップにこだわりすぎない」とは!
もちろん、スワップは大切です。
金利を積み上げて、安定した収益をゲットする。
それがローリスクFXのポイントですから。
そして、ポイントはもう一つある。
ポジションをとりすぎない、ってこと。
つまりは、レバレッジを上げない、ってことでもあります。
あたり前と言えば、あたり前。
だけど、スワップに気を取られると、意外と忘れがちです。
「月5万円のスワップだから、豪ドルをこれだけ買わなくちゃ」
へんな強迫観念がでてきちゃう。
資金が十分あれば、それでもOKです。
でも、お金があれば、苦労はしない(笑)
たいがいは、限られた資金でポジをとる。
つまりは、レバレッジを積み上げてしまいます。
円安に向いている時は、それでもイイ。
っていうか、リスクに気づきません。
だけど、ちょっと円高になったら大ピンチ。
中級者以上なら、みんな経験ありますね。
もちろん、クマにも大ありです。
あとの時は、ヤバかったよなぁ・・・
--------------------------------------------------------
<クマ式スワップ運用・第1口座>
豪ドル 7.2万ドル(平均購入額 67.6円)
NZドル 0.9万ドル(平均購入額 46.4円)
--> ポジション総額528万円 / 資産874万円 / レバレッジ0.61
今年のスワップ金利収入 6.5万円
これまでのスワップ収入
2010年/79.0万円 2011年/77.2万円 2012年/55.9万円
2013年/46.1万円 2014年/39.0万円 2015年/18.3万円
---------------------------------------------------------------
おしてくださいな -->

にほんブログ村
たまに押してくれる方がちらほら。ヘタレなブログなのに、ホント感謝してます。
皆様にも良いことがありますように。
ラベル:スワップ複利運用