制度の歪みから構造的に発生する”幸運”のことです。
法人になって節税する、なんてものコレ。
宗教法人が税金安いのもコレ。
生活保護も、たぶんそうなんでしょう。
あっちこっちに落ちてる、って書いてある。
でも、クマの周りにはナゼか落ちてません。
うらやましいな、って思います。
どうやったら拾えるんだろ。
やっぱ思いつくのは税金と補助金。
税金を払わないのが最高の資産運用、って言うひともいるくらい。
それに補助金をもらえるなら、こんな嬉しいことはないし。
そのためには、どうしたらイイか。
「ビンボー」になることが大切です。
できるだけ税金を払わないこと。
これが全ての出発点。
税金が少なかったら児童手当がもらえる。
保育園にも優先的に入れる。
特別養護老人ホームにも入りやすい。
サラリーマンだけど、なんとか「ビンボー」になれないものか。
ムズカシイけど、重要なテーマです。
どうしたらイイんでしょ・・・
--------------------------------------------------------
<クマ式スワップ運用・第1口座>
豪ドル 15.4万ドル(平均購入額 71.8円)
NZドル 0.9万ドル(平均購入額 46.4円)
--> ポジション総額1173万円 / 資産745万円 / レバレッジ1.58
複利投資に使用する余剰資産 15万円
今年のスワップ金利収入 1.3万円
(1月/1.3万円)
今日のスワップ金利収入 1163円
これまでのスワップ収入
2010年/79.0万円 2011年/77.2万円 2012年/55.9万円
2013年/46.1万円 2014年/39.0万円
---------------------------------------------------------------
<資産60倍作戦口座>
858豪ドル (元金 3.0万円) :スワップ 4934円 (うち4900円使用済み)
指値中:83円
--> 複利運用でのポジション追加 (2012年6月運用開始)
(2012年/16AUD、2013年/44AUD、2014年/44AUD)
(1月/1AUD)
---------------------------------------------------------------
<ZARコスト・トレード>
保有ポジ: 200 ZAR (平均購入額 9.7円)
---------------------------------------------------------------
おしてくださいな -->

にほんブログ村
たまに押してくれる方がちらほら。ヘタレなブログなのに、ホント感謝してます。
皆様にも良いことがありますように。
ラベル:経済的自由
こんばんは。
突然のメールですみません。
「FXとインデックス投資と配当と・・・」管理人のsnowと申します。
FXと長期投資について私のサイトでも取り扱っているテーマですので
いつも楽しみに記事を読ませていただいております。
今回コメントしたのは、相互リンクのお願いです。
サイト名:FXとインデックス投資と配当と・・・
URL:http://snow314.blog.fc2.com/
こちらは
すでにリンクを張っております
よろしくお願いいたします。
さっそく、私もリンク貼りました。
よろしくお願いいたします!