本屋でも図書館でも、つい目がいく。
でも、なんだかウサン臭いのが多い気がする。
宗教ですか? 詐欺ですか? という本ばかり。
その中で、久しぶりの当たりがコノ本。
でも、第一印象は最悪かも。
最初のところに、こんなことが書いている。
「 レシートと領収書は”ハッピーの足あと”。
リッチになりたければ、
ムダなお金を片づけなさい!!」
・・・こりゃ、宗教系だな、って思いました。
だけど、読んでいくとマトモみたい。
いわく、
・その日につかった金額を記録しよう
・レシートと領収をスクラップしたらお金の出入りがわかる
・自分のためになる”ハッピー”なお金の使いかたをしよう
などなど。
著者が実際に、貯金できるようになった実践的な方法なのです。
他にも、オモシロイことが、いろいろ書いてある。
・「一生もの」なんてありえない
・オンラインショッピングでムダづかいしないコツ
・プレゼントは金額でなくインパクトで選ぼう
そして、「長財布なんて持っててもお金は増えない」。
そうだよなぁ、関係ないよなぁ。
お札を揃えていれても、お金は財布に増えないませんよね。
財布なんかにムダづかいしてたら、貯金なんてできないよなぁ。
明日から試せて、来週にはお金が貯まり始めそう。
なかなかオモシロイですぞ。
--------------------------------------------------------
<クマ式スワップ運用・第1口座>
豪ドル 7.2万ドル(平均購入額 67.6円)
NZドル 0.9万ドル(平均購入額 46.4円)
--> ポジション総額528万円 / 資産864万円 / レバレッジ0.61
今年のスワップ金利収入 13.9万円
今日のスワップ金利収入 402円
これまでのスワップ収入
2010年/79.0万円 2011年/77.2万円 2012年/55.9万円
2013年/46.1万円 2014年/39.0万円
---------------------------------------------------------------
<資産60倍作戦口座>
878豪ドル (元金 3.0万円) :スワップ 5997円 (うち5969円使用済み)
指値中:83円
--> 複利運用でのポジション追加 (2012年6月運用開始)
(2012年/16AUD、2013年/44AUD、2014年/44AUD)
(1月/3AUD, 2月/0AUD, 3月/3AUD, 4月/5AUD)
(5月/3AUD, 6月/3AUD, 7月/3AUD, 8月/3AUD)
---------------------------------------------------------------
おしてくださいな -->

にほんブログ村
たまに押してくれる方がちらほら。ヘタレなブログなのに、ホント感謝してます。
皆様にも良いことがありますように。
ラベル:経済的自由